-->
むいり記
spwave -- sound edit
適度な波形エディタを求めて。windows版やlinux版があるspwave。レジストリをいじらないインストール。シンプルな動作。なかなかいい。選択がドラッグでできないのと窓寸法を覚えてくれないのが残念。昔何か使ってたけど忘れた。 spwave for Windows(vecto...
spwave -- sound edit
2007-08-05T00:55:00+09:00
muili
.
home
tool
適度な波形エディタを求めて。windows版やlinux版があるspwave。レジストリをいじらないインストール。シンプルな動作。なかなかいい。選択がドラッグでできないのと窓寸法を覚えてくれないのが残念。昔何か使ってたけど忘れた。
spwave for Windows(vector)
top
older
tw lanz 秋餅イベ
イベントで黄金Dに向かう人が多い。 黄金Dの狩場にたどり着けない事も多く。 また篭り疲れたら外に。 ポイドやプレタがわんさか湧いてる。 湧きに魅せられて、 黄金Dにたどり着けないのも…。 にしても まだ蚊いますよね。 寒くて毛布に包まってるというに。
windows7 快適化 chrome 自動更新 調整と無効化
chromeの自動更新は便利な機能だが、CPUを食っている時間帯(ゲーム中など)に起こると怒りたくなる。自動更新を調整または無効化する。
windows10 快適化設定
windows10(home/x64)の快適化設定。サービスやアプリやタスクスケジューラの見定め。他コンテキスメニュなどの諸設定。随時気になる点を加筆。[1511,1607,..]
isbingo + get-rich-click ... 一攫千金
一攫千金=ギャンブルってのは…とよく思うけど。 気軽なビンゴゲームが好きな方。 インフォシークのトップ画面 でINしてれば無料でビンゴができる。当たればどうなるのか、楽天ポイント?いつもおしいとこで当たらない。掠める苛立ちはあるけどね。込み上げるドキドキ感がたまらなくいい。 てか...
smarty capture generator
PHP/Smartyのcaptureを使って入力系を作る。外部テンプレート不可やDBテーブル定義フィールド名未確定などの場合に使えるかも?
vaio tz vista + tune ... 設定計画
Windows Vistaスマートチューニング を参考に各設定を進める予定。まず先に ユーザーアカウント制御(UAC)を無効 にしたけれど。これをしないと設定のたびに画面が暗くなって、その切り替わるのも気持ち悪い動きなので、切る。デメリットがあるようだけど、知らん。
とんがりいか
衝動買い。イカの耳、エンペラと呼ばれる部分が沢山入ったボリューム満点の商品。エンペラの由来は、ナポレオンの帽子の形らしい。ナポレオン、皇帝、エンペラー、エンペラ。ナポレと呼んだ方が格好いい気がします。
AC LAN マイコン
モデム不調で電源リセット。 その度にコンパネまで走るのに嫌気が。 AC LAN マイコン - Google 検索 で制御できないものかと。 Web制御ACコンセント 引用: トランジスタ技術2006年11月号掲載の「Web制御ACコンセント」を改良したものです。 記事とは部品な...
TW 2日INせず
なんとなくINできずにいた。 昨日行くことにした。 爺ちゃんの面会…病院へ。 ・・・ リアルは。。 多少あちら側と関わる事があっても、 やはり、リアルは。。 ・・・ どっちにしろ、能力ないし! あぁ、虚無。
talesweaver naya 250斧 type-A
サンス装備必須というが全く揃う予定がない。 キャラ一極で育てれば良いのだけど、ご想像の通り。 だいぶ前、目標のために買っておいた250斧。 レベルが近づいて来た為、非力になるが適当に作ってみた。
© 2007 muili. Powered by
Blogger
.