-->

review BELKIN n52te

item

カスタマイズ可能なキーで有名なn52の後継機belkin/n52teが到着。早速開封。

n52te

専用サイトもあり賑わってる感じ。

パッケージ
予想以上にしっかりしたパッケージ。
見開きになっている。磁石で吸い付く挙動がある。
パッケージを縦に置いた時、下になる部分から開けるとスムーズに取り出せる。
外観
n52te本体表 n52te本体裏
本体なかなか惚れ惚れするデザイン。裏のスイッチはキートップのバックライトON/OFF。
全体の大きさはUSBで分かりますよね。
体感
手を置いてみると、予想通り大きい。
パームレスト部分に違和感なく掌をあてる。
指がキーボタンに触れやすくすると十字パッドが遠い。
モードボタン付近に十字パッドが欲しい。外人のような大きな手が欲しい。
キーボタンの押感は、TK-UP01MAシリーズ購入時のような感覚。
これを基準としたとき、
上段[01-05]:軽い。
中段[06-10]:普通。
下段[11-14]:やや軽い。
別段[15---]:やや重い。
使い慣れると、それと似た心地よさが期待できると思う。
下段のキー斜めカットがなかなか心地よい。
ホイールは、
回転時音:大きめ。
回転数 :爪先で5~6カウント…カチカチ。
クリック:真上…いや右から左に力をかける感じ。
PC周辺機器と面会
n52teとPC周辺機器
MDR-F1などと並べて、こんな感じに寝転がって使ってます。

ドライバ(WindowsXP)

付属のドライバで動作。n52te専用サイトより取得も可能。(閉鎖)

環境によってはもっさりするらしいが激しいゲームをしないので分からない。

普通の人より手が正しく動作しないしね。

ドライバ(Windows7/64bit)

2015-05-10現在。n52te専用サイトは閉鎖。

日本語版だと問題があるらしいので本家から貰ってくる。

本家のリンク先が結構ころころ変わるので無ければ探してね。

本家Belkinから[n52te]を検索してドライバを入手。

> n52te_win_driver_v212.zip

> n52te_win_firmware_v1.04_eng.exe

ドライバを入れてから再起動。

再起動後、n52teのUSBを挿し、タスクトレイのn52teよりeditorを起動。

editorのHelpにファームウェア(v1.02)が書いてある。

ファームウェアバージョン古いならUSBを挿したまま、ダウンロードしたファームウェア(v1.04)を実行。成功を祈る。

成功したら、n52teのUSBを抜き差し。抜き差ししないとファームウェア(N/A)になる。

同様にeditorを起動してファームウェア(v1.04)になっていたらラッキー。

n52te editor

使いにくいUIだけど変更できないよりはいいからね。

手順どおりドライバを入れればWindows7でも設定変更可能。

[save]このソフトウェア上でのプロファイル保存なので注意。

[apply]n52teへのプロファイル適用。

ラバー加工のパームレスト

この頃は何でもラバー加工されていて思いもしなかったがこれも同類。酷い目に会った。

ベトベトに溶けたラバー加工の除去を手軽に行えるので困ったら試してね。