AndroidとWindows7をUSB接続ファイル転送(MTP/MSC)
_muili.
AndroidにWindows7をUSB接続でファイル転送(MTP/MSC)。実機はXperia/Acro。
事の発端
愛用マウスに新たな仲間が加わった。ネタにしよう。
スマホのバッテリーがそこそこ減っている。MTPってあったよね。
Windows7でMTPを試した記憶が無い。今更だけどネタにするか。
設定手順
検証などは参考元にまかせて、大まかな手順を記す。
- 端末
- Sony Xperia acro (is11s)
- Sony Vaio VPCCB
- USB接続ファイル転送モード(MTP)
- 注意点を確認し、ポータブルデバイス(is11s)が表示されていればOK。
- USB接続ファイル転送モード(MSC)
- 注意点を確認し、ストレージデバイス(Phone)が表示されていればOK。
- 表示されていない場合、下記を設定、注意点を確認。
- USB接続を解く。
- スマホのMtpAppのサービス設定で活きているなら斬る。
- スマホのMtpAppのアプリ設定でキャッシュクリア(データ削除)。
- USB接続。
- スマホのUSB接続のアイコンがトレイにあるので引き出してタップ。
- スマホでMSCを選択すると、PCのエクスプローラの"Computer"にストレージが表示される。
- PCのストレージはまだ空なので注意。
- スマホで本体のメモリーカードに接続をタップ。論理的にメモリーカード外された状態。データ保全のためこうなっている。
- PCのストレージの名前が変わる。
- 転送完了後、スマホのトレイからファイル転送をタップして、メモリーカードの状態を元に戻す。
- 更に、接続終了らしきキーワードに従い終了。
- 注意点
- "PC Companion"のインストールは必要ない。インストールしみたがゴミだ。無くて接続できる。
- 問題があれば、スマホのMtpAppを疑え。USB接続を解き、MtpAppのサービスが活きていれば斬り、MtpAppのアプリのキャッシュクリア(データ削除)。
- MTPはメディア扱い。PCのエクスプローラの"Computer"に「ポータブルデバイス(is11s)」などと表示。
- MSCはドライブ扱い。PCのエクスプローラの"Computer"に「ストレージデバイス(Phone)」などと表示。
- PCのエクスプローラの"Computer"に、該当のドライブまたはメディアが表示されないなら、表示更新[F5]。他の転送モードを試すか諦める。
- 問題があれば、スマホのMtpAppを疑え。USB接続を解き、MtpAppのサービスが活きていれば斬り、MtpAppのアプリのキャッシュクリア(データ削除)。
最終手段
どうしてもダメだ。Windows7以前(XPなど)の頃にやってた方法。
ダウンロードだけなら、WEBサーバ(simple)を立てる。アップロードもしたいなら、WEBサーバ(CGI)を立てる。趣味の世界が始まる。
FTPやSFTPやSCPなどが処理可能なアプリを導入、サーバを構築する。
googlecode/pyftpdlib/ftpd.pyを使っていたがgithub/pyftpdlibに移行しているみたい。