-->
むいり記
blogger 改装用メモ
Bloggerにb:switchなどが実装されてかなり経つ。特に仕様変更などの動きは無い。さて改装準備を始めようか。
lua置き場
luaの実験的断片的なメモ。主に正規表現絡み。
smarty capture generator
PHP/Smartyのcaptureを使って入力系を作る。外部テンプレート不可やDBテーブル定義フィールド名未確定などの場合に使えるかも?
uninstall atom text editor
ATOM/GitHub製テキストエディタ。インストールやアンインストールにクセがあり好みが分かれるところ。Windows版でのメモ。
windows10 快適化設定
windows10(home/x64)の快適化設定。サービスやアプリやタスクスケジューラの見定め。他コンテキスメニュなどの諸設定。随時気になる点を加筆。[1511,1607,..]
L-カルニチンL-酒石酸塩
アクエリアスの成分表示にある添加物。さわやかな酸味と脂肪燃焼促進が特徴。なんと、バルプロ酸摂取治療に伴う障害の解毒作用もあるらしい。
FIDO-U2F絡みのメモ2
二段階認証セキュリティキー(U2F)対応の認証ページを作るための私的メモ。Pythonならお手軽スタンドアローンU2Fサーバになる。と思いきや色々入れるハメに。
FIDO-U2F絡みのメモ1
二段階認証セキュリティキー(U2F)対応の認証ページを作るための私的メモ。環境はCentOS7/Apache+OpenSSL/PHP。まずはデモが動くよう環境を整える。
部屋利用状況用サンプル別窓版
非AngularJS。Chromeでのwindow.open/feature絡みは保留。
部屋利用状況用サンプル
物件の部屋利用状況を扱いたいらしい。サンプルとしてAngularJSで処理させたものを置く。
top
older
windows7 快適化 chrome 自動更新 調整と無効化
chromeの自動更新は便利な機能だが、CPUを食っている時間帯(ゲーム中など)に起こると怒りたくなる。自動更新を調整または無効化する。
windows7 快適化 不要タスクの停止
タスクスケジューラの中に、停止したつもりの機能が毎度チェックされている場合がある。そこを見直し無駄なプロセスを排除する。
talesweaver 外伝3 周回表
外伝3周回メモ。ESCスキップバグによるフルスクリーン推奨。スマホ閲覧用。
centos7 git-cvsimport
CentOS7のGitサーバ構築とCVS移管。Perlで書かれたgit-cvsimportのコミットログメッセージを最悪例外処理でエンコードエラー文字列定数化。
AC LAN マイコン
モデム不調で電源リセット。 その度にコンパネまで走るのに嫌気が。 AC LAN マイコン - Google 検索 で制御できないものかと。 Web制御ACコンセント 引用: トランジスタ技術2006年11月号掲載の「Web制御ACコンセント」を改良したものです。 記事とは部品な...
cygwin open cygstart
別PCでcygwinしてると、普段使ってる便利な機能の設定を忘れる。 cygutilsに含まれるcygstart。 UXでは ここ を参考にそのまま設定したかも。 $ which cygstart /usr/bin/cygstart $ ln -s /usr/bin/cygsta...
vista home basic -- え、そうなの?
Windows VistaはHome Basicを買ってはいけない!?:デジタルARENA だがあえて、僕は自分の考えを貫いた結論を言いたい。 Home Basicは買ってはいけない。 最近、Windows Vista関係のムックや雑誌記事を執筆しているのだが、エディションの違い...
PC定規 MM Desktop Ruler
uxで良く使ってた定規ソフト。 tzに入れてなかったので追加。 MM Desktop Ruler muumoo.jp 正直に書くと、 この定規はソフト作成者自身をアピールするようなPR部分、 一般的に使用時に邪魔になる広告が定規に付着してない。 そういう点でかなり有難い。 起動時...
google drive hosting
ゲームネタで埋め込みスクリプトを書いていると、やはり、再度同じものを使いたくなることがある。昔はGoogleSiteだったか、そこに預けていた。そのサービスが終了して以来、JavaScriptの利用すらひかえていた。 Google-Drive 上でのホスティングを今更やってみた。...
talesweaver rare x2 def benya
我は酷寒ファンなり。現在の狩場はフォレ島(1)。レア2倍を受けてここフォレ島はやはり楽しい。シオカンへの通過点でもあるがゆえ。
© 2007 muili. Powered by
Blogger
.