-->

blogger template - microdata - schema BlogPosting

blogger

ブログ用の構造化テキスト(microdata)をBloggerに適用。

テンプレートの記述を参考にスキーマを見てみる。また、テストツールも使う。

Blogger Template - b:includable#post

schema.org - BlogPosting

webmasterts - 構造化テキスト テストツール

自分のテンプレートに合わせて必要な部分を簡単に書き出す。

div class='post':
 itemprop='blogPost'
 itemscope='itemscope'
 itemtype='http://schema.org/BlogPosting'
 ---
 meta itemprop='image' # url
 meta itemprop='url'
 div  itemprop='articleBody'
 div  itemprop='description articleBody'
 span itemprop='keywords'
 span itemprop='datePublished'

素のテンプレートにはこのような記述がある。

このままでは、スキーマに無いものがあり、テストツールで警告を貰う。紐付ける値が見つからないものはとりあえず削除かコメントアウト。また、b:includableに必要な部分をまとめる。

記事の内容。metaDescriptionは、投稿の設定[検索向け説明]。

タイムスタンプ。

ラベルがkeywordsになる。単語を指す書き方なので正しくはないかもしれない。テストツールで警告はない。テストツールでは面白いことに、この書き方だとkeywords値にリンクが貼られる。

keywordsは複数形なので単語をまとめる親要素に設定すべきかも。こちらも警告はない。こちらの方がシンプルなのは言うまでも無い。

schema.org/BlogPosting#keywordsの説明にはカンマで区切るとある。